息子のサッカー観察記

エンジョイ勢のサッカー記録。

低学年の試合

1、2年生の時は月に1度近隣チームが集まって、リーグ戦をしていました。

息子のチームは同学年には二十数名在籍。

低学年は6人制サッカーなので、上手いも下手もレギュラーもベンチもなく数チームに分かれてみんな同じ時間出場。

優勝したり、最下位だったり、色々でした。

 

息子は常に地蔵。

転がってきたボールを立ち止まって待ち、適当に蹴り、立ち止まって見送る。

「いや、走れよ!」

と、いつも思っていた。言わなかったけど。

素人が口を出すのは良くない、コーチにお任せしようと思っていたので

我慢して何も言わなかった。

サッカーには一切口出ししないって決めた。

後々「言おうかな」「言ってあげたらよかったかな」と思うこともあったけど

言ってしまったら”失敗して自分で気付く”ということができなかったわけで。

とりあえず「今日の試合はどうだった?」と聞くだけにしています。

 

試合後にベテランコーチから

「今はドリブルで抜くことにこだわらせています。試合には勝てなくても、高学年になって生きてきますから、我慢して見守ってください。」

と言われたことがありました。

ほーん、なんか色々なことを考えてくれているんだなぁ、すごいなぁ

と思いました。

 

あとは

「忘れ物をすることもあるでしょうがサッカーの準備は自分でさせてください」

とも。

我が家の場合は私が準備してもうっかり忘れるけどね。

でもなんとかなった。買ったり借りたりごまかしたり。テヘペロ

特に自分で準備するよう促したりしなかったけど、自然と自分で準備するようになりました。

致命的な忘れ物はなかったな。

息子の方がしっかりしてます。